ビジネス本書評 - ページ 9
夜を乗り越える / 又吉直樹(著)
夜を乗り越える / 又吉直樹(著) ▼よしもと芸人、又吉直樹さんの著書。 「火花」の次の著作です。小学館よしもと新書の第一冊目ということで、福岡市中央区薬院駅内にある積文館書店ブック ...
「すぐやる人」になれれば仕事はすべてうまくいく / 金児 昭(著)
「すぐやる人」になれば仕事はすべてうまくいく 博多駅ビルのMARUZENの今月の新刊コーナーで購入。 いろんな新刊がありましたが、この本だけあと残り2冊でした。 - 目次 - はじめに:仕事で大事な三 ...
読書は格闘技 / 瀧本 哲史 (著)
読書は格闘技 博多駅のバスセンタービルにある紀伊国屋で購入。 平置きされていた本の中から「読書」と「格闘技」のキーワードが気になり手に取りました。 目次の大見出しが、Round0からRound12となっていて、 -目次- ...
そうか! 「会議」はこうすればよかったんだ
会議は、部長なり社長が、お誕生席に座り、係長や主任、各担当者がそれぞれ進捗を発表。 「おいッ!君、ここはどうなっているのだ?」 「ここはもっとこうしろッ!」 「なんで、そんなに時間がかかるんだ?」 「それは、取引先の ...
学習する組織――システム思考で未来を創造する
学習する組織 ピーター M センゲ ファシリテーター、ワークショップの本を読む中で読んでみようと思った本です。 この本が言う学習する組織とはとんなものなのか?を中心に読んでみました。 学習する組織――システム思考 ...
質問力―論理的に「考える」ためのトレーニング
質問力―論理的に「考える」ためのトレーニング (日経ビジネス人文庫 (い5-2)) 質問をすることで何が変わるのか? これは、ズバリ、目的や課題が明確になるってことですね。 質問って、日常で気軽に使ってい ...
頭は「本の読み方」で磨かれる
頭は「本の読み方」で磨かれる: 見えてくるものが変わる70冊 (単行本) 読書会コーディネーター兼ファシリテーターの友松です。 茂木 健一郎氏の本を読みました。 本の紹介をする本かと思いましたが(実際に本が紹介されて ...
結果を出す人は「ブリコラージュ」で考える
結果を出す人は「ブリコラージュ」で考える ブリコラージュ なんだろう?鰤(ブリ?)コラージュ? 聞き慣れない言葉だったので、ちょっと遊んでみました。^^; はじめてこの本を手に取ったとき、「ブリ」は理解できなかったけど、 ...
ファシリテーター完全教本 最強のプロが教える理論・技術・実践のすべて
ファシリテーター完全教本 最強のプロが教える理論・技術・実践のすべて ファシリテーター完全教本という、アメリカでファシリテーターの教科書のような本として読みつがれている本です。 帯には、日本のファシリテーション第一人者の ...
ビジネス書そのものの入門書。ビジネス書のまとめ本6選
ビジネス書をこれから読もうと考えている方や、選書に悩まれている方。 要約サービスのようなものもありますが、私がぜひおすすめしたいのは、「まとめ本」。 「○○の本50冊」のようなあれです。 非常に便利だな、と思うのは、その ...