ビジネス読書のコツ - ページ 4

闘牛

【ビジ読】vol173 本は従わせるもの

いつもご購読ありがとうございます。 ビジネス勉強会 読書会ファシリテーターの友松です。   10年前に出版された、 王様の速読術という本の中に、 英語圏では学校で英語の速読術を 教えてもらっていると書かれていま ...
続きを読む »
Kindleで自炊

家にある文房具で本の自炊をしてみた。

今回は、手元にある本を使って、自炊と言われる本のデジタル化に挑戦してみました。 本当は、裁断機、ドキュメントスキャナーが必要ですが、自分が持っている文房具でどこまでやれるか試してみました。 本を電子書籍化することを自炊と ...
続きを読む »
読書で概念をゲットする

読書で概念をゲットする

読書で概念をゲットする話しです。 概念はよく使う言葉ですが、あらためて意味を問われると 少し困ってしまいますね。 意味は少し難しい。 簡単に言ってしまうと「物事に共通しているポイント」と言えると思います。 人って、考える ...
続きを読む »
音読男子

本の内容が頭に入ってこないとき

今日は、読書をしているときによくある『内容が頭に入ってこない』ときに私がやっている対処法をお話ししたいと思います。 対処法といっても簡単な方法なので、もしよかったら最後までお付き合い下さい。   この方法を使え ...
続きを読む »
本を速く読む方法

本を速く読む方法

今日は、本の読み方について書いてみたいと思います。   今回のコラムを読むとこんなメリットがあります。   ①本が速く読める ②人に説明ができる ③積読が解消できる   以上の3点です。 今よりも本を読むことは速くなりま ...
続きを読む »
経済評論家

専門家になる方法

  今回は、私が好きな経済評論家の方を題材に読書の話しをしたいと思います。 とてもじゃないけど、私が語れるような方では無いんですが、たまたまその方(以下:Jさん)のラジオ番組を聴いていて、なぜ経済評論家になった ...
続きを読む »
頭のいい人悪い人

頭のいい人と悪い人の違いは?

頭のいい人の脳の使い方   頭のいい人はどんな人なんでしょう? 私は人のことは言えないんですが、本で読んだところによると   ①知識量が多い ②知識を上手に使える ③情報を組み合わせて自分の知識にできる ④新しいものを見 ...
続きを読む »
考える力

読書の効果 考える力がつくことについて

読書の効果 考える力がつくことについて     人は毎日考えないということは無いですよね?   睡眠中以外は、内容はどうあれ考えながら日常生活を送っているのではないでしょうか? 誰もが等しく、この考える力を持っているワケ ...
続きを読む »
Superager

スーパー・エイジャー

スーパー・エイジャーってご存じですか? 英語ではSuperagerなので、超お年寄り?でしょうか。 スーパー・エイジャーは、80歳以上のお年寄りでありながら、50代の年代と同等もしくはそれ以上の記憶力を有している方のこと ...
続きを読む »