ビジネス読書のコツ - ページ 2
ノマドワーカーはトイレに振りまわされる
読書会ファシリテーターの友松です。 私の仕事は、セミナーや研修のとき以外は、どこで仕事をしても問題はありません。 私が住んでいる福岡市は、どこに行ってもカフェがあります。 本を読んでから大好きになったスター ...
速読の本はウソをついていない理由とは
読書会ファシリテーターの友松です。 書店に行って、速読に関する本を探したとします。 そうすると、かなりの冊数の速読本を見つけることができます。 普通に10冊以上あるんじゃないかなと思います。 ...
ひらめきは宇宙からもらう……人もいる
読書会ファシリテーターの友松です。 先日参加した異業種交流会で知り合った人とランチをしてきました。 交流会ではあまり話ができなかったのですが、私が彼女のお仕事内容に興味を持ったので、Facebookでその日 ...
目的別の本の読み方をご紹介
読書会ファシリテーターの友松です。 今回は目的別の本の読み方をご紹介したいと思います。 目的別はこの3つです。 1.本の概要を知りたい 2.知りたい箇所を掘りさげて読みたい 3.小説、時系列の本を早く読みた ...
著者の講演に行くより本の方が安くていい時も
こんにちは。読書会ファシリテーターの友松です。 ビジネス書は、著者の経験や知識がつまった著者の分身のようなもので、その本を読むことで著者の経験や知識が学べて、自分の考えや行動に変化が起こせるわけです。 ビジネス書を読んで ...
ビジネスマンの読書時間は架空請求で習慣化する
こんにちは、読書会ファシリテーターの友松です。 ネットでビジネスパーソンの読書時間がどのくらいなのかについてのニュースを読みました。 アンケート対象者は1000人で内訳は…… 起業経験者 副業経験者 転職経 ...
教養あふれる文章を書く力はコンビニスイーツくらいがちょうどいいと思う理由
読書会ファシリテーターの友松です。 今までのコラムで、語彙!語彙!語彙!と書いてきたのですが、 ここで一度落ち着いて、語彙力のある文章だとか、 教養のある文章だとかについて書いてみたいと思います。 最初に今 ...