クレド・ブログ - ページ 67
落ちこぼれ体験がリーダーに必要なことを教えてくれる
先日、2月19日(木曜日)滋賀クレド勉強会の第2回を開催させていただきました。 参加して下さった皆様、ありがございました。 回を重ねるごとに、仕事仲間からのアドバイスをより深く理解したり、皆様からの反応をいただいて、教え ...
クレドに関するアンケート募集中!
私は、リッツカールトンの1オープニングスタッフから、自分の店を持ち、著書「社会人として大切なことはすべてリッツ・カールトンで学んだ」を出版することもできました。 遠方から足を運んで私の元を訪れてくださる読者さんや、夜な夜 ...
サロンのサービスをリッツクオリティーに!
クレド勉強会で広めているクレドの導入法を活用すると、エステ、リラクゼーション、美容室、ネイルなど、サロンのような店舗のサービスの質がグッと向上します。 なぜリッツ・カールトンが感動のサービスを提供できるのか。 なぜ、リッ ...
メンタリング・システムが成長を促す
今回は、 の中から、私に深い納得を促してくれた、リッツ・カールトンの教育、育成方法をご紹介。 それは、 【メンタリング・システム】 です。 メンター(師匠)と言う言葉は、もう多くの方はご存じだと思います。 1990年ごろ ...
「野心」と「志」の違い
今回は、 を元に、私、清水の目線でそのエッセンスを抽出してお伝えしたいと思います。 この書著を読み進めて行くと、まるで英雄伝を読み進めているかの様な気分にされる事でしょう。 なぜなら、高野氏が今まで出会い、感じてきたリー ...
質の高い習慣を多く持つことが、プロの感性を育てる
今回も、 から、学びをお届致します。 「はじめに」で著者の高野氏は、 この本では、様々な仕事の場面で、ちょっとした心遣いが血の通ったあたたかい人間関係を築くということ、そのために「ひと手間かけたひと言」をどのように紡ぎだ ...
お客様に言いづらい言葉をかける時にはどうすればいいか
今回も、 を元に、そのエッセンスをひも解いていきます。 今回は、第5章。 言いづらい言葉をかける時 ~相手に気持ちよく動いてもらうために~ を元に、私、清水の目線でお伝えしたいと思います。 5章の中に、 「海外から大変な ...
なぜリッツのスタッフは相手の喜びを最優先して動けるのか
今回も、 を元に、そのエッセンスをひも解いていきます。 今回は、第4章。 心を動かす言葉 ~制約を外して考えれば、常識を超えたおもてなしが生まれる~ を元に、私、清水の目線でお伝えしたいと思います。 制約を越えた先のおも ...
リッツのセールスの根幹にあるものとは
今回は、 を元に、私、清水の目線でそのエッセンスを抽出してお伝えしたいと思います。 本日は第二章。 「今日はイタリアンの気分ですか?」 お薦めは会話の中で決める です。 リッツのセールストレーニング みなさんは、リッツの ...
結果を出す人が持つ3つの要素
今回は、 を元に、私、清水の目線でそのエッセンスを抽出してお伝えしたいと思います。 今回は、この高野氏の著書からいただいたものを総括してみたいと思います。 高野氏は「プロフェッショナルは『気づき』で結果を出す」と冒頭から ...