著者:清水健一郎
Pocket
LINEで送る


私はリッツ・カールトン出身です。
ですので、リッツのクレドについては骨身に沁みて理解していますが、もう一つ、クレドに置いての最前衛企業があります。

それが「ジョンソン・エンド・ジョンソン」。

クレドコンサルタントとして活動している身としては、ジョンソン・エンド・ジョンソンのクレドについても知る必要があるわけですが、そんな過程で出会ったのが、「クレドが『考えて動く』社員を育てる!-一枚のカードで成果を上げる『奇跡の改革』」という本です。

著者である吉田誠一郎氏が経営されておられる日本クレド株式会社では、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社でクレドー・オフィスのディレクターとして活躍され、定年退職された堀尾 嘉祐氏を最高顧問として迎え、クレドを世に広めてこられた、というストーリーが。

ですから私としては、とても興味があり、たいへん勉強になった一冊でした。

その中でも、やはり同じだな、と強く感じるポイントをいくつか挙げるとすると、

・クレドが壁に掲げられっぱなしの社是・社訓を蘇られる。
・クレドで人が育つ、お客様に感謝される、業績が伸び続ける
・会社に情熱を取り戻すクレドのつくり方
・クレドを全社員にどう浸透させるか、どう活用するか

この辺りは本当に、「クレド」というものがもたらす効果を語る上で、欠かせない要素です。
私もこれらをいかにスムーズに実行するかを、お手伝いさせていただいております。

そして、この本の素晴らしいところは、どれを取っても焦点は、いかに「考えて動く、責任感のある社員」を育てるか、そして、ステークホルダーと呼ぶ会社に関わる人間関係、取引業者、協力会社、地域社会など、この人間関係をより良く築くためのクレド活用は、リッツ・カールトンとほとんど変わりなく感じることができ、私がクレドに対して持っている自信をさらに高める事ができたと思います。

引き続き、クレドの情報を提供するにあたり、色んなクレドの活用法を知ることは、本当に楽しいですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加