著者:清水健一郎
Pocket
LINEで送る


クレドが「考えて動く」社員を育てる!
-一枚のカードで成果を上げる「奇跡の改革」

日本クレド(株)代表取締役
吉田 誠一郎

今回の著書は、
「クレドが『考えて動く』社員を育てる!-一枚のカードで成果を上げる『奇跡の改革』
です。

「クレドと企業理念の違い①」

クレドは全社員がつくる

私がリッツ・カールトンに在籍していた際、何度もクレドが変化、進化していった事を覚えています。
クレドを進化させる為に集まったリーダー達が進化させ続けたのです。

今、私もクレドコンサルタントとなって、クレド作成をお手伝いさせていただいておりますが、社長、経営側の方々だけでなく末端のスタッフの方々にもクレド作成に参加していただいています。

もちろん、一度、クレドを作成したから終わりではなく、リッツのクレドの様に進化させるために、また全社員の方々に関わっていただいているのです。

理由は簡単です。
人は自分の作ったものを大切にしますし、人にも大切にしてもらいたいと願います。
そして、成長させたい。とも思うからです。
もし、社長、経営サイドの方々だけでクレドを作成すると、社員達はクレドを「他人事」の様に扱います。

著書の吉田氏も

巻き込めば傍観者ではいられない

自分の会社のクレドは自分達で作る。そして、進化させていく。
そんな社員達はリーダーになってくれますし、クレド作りに参加していれば、自分の意見、想いが会社に伝わったと考え退職者の数もグッと減るのではないでしょうか?

 

著者/清水健一郎

清水健一郎 ザ・リッツ・カールトン日本進出第一号ホテル、
ザ・リッツ・カールトン大阪のオープニングスタッフとして入社。身をもってクレドを実践する。

リッツ卒業後、数社のホテル、小規模飲食店をクレドによって立て直し、クレドがリッツ以外で経営に役立つことを証明する。
その後、オーナーサービスマンとして飲食店を開業。自ら経営者となる。

2013年に、これまでの経験を活かし出版した書籍が、ビジネス書では異例の2万5千部の販売を記録するヒットに。
失敗しない、小予算でできるクレド導入法を開発し、クレド導入を考える経営者や管理職の方へ無料レポートやクレド導入マニュアルを提供している。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加