ビジネス読書ブログ - ページ 47

0001

読書専用シードメモ

読書専用メモとして開発した私のオリジナルメモ法「シードメモ」 私が本格的に読書を始めたのが2002年頃。 32歳の時です。 当時習得していた読書法を使って本を読むときに、必ずメモを残していました。 アイデアや企画、思考の ...
続きを読む »
002

やっぱり色は脳をハイにする?

私が読書中に書く読書メモ(シードメモ)は、色を使って書いていることが多いです。 私が使っているカラーペンは、三菱のプロッキーというペンで、もうかれこれ10年以上のお付き合いです。 なぜ読書で色を使うのか? このペンの何が ...
続きを読む »
0303

難しい本が読めません。

難しい本が読めません。 どうしたらいいでしょうか? 講座中、こんな質問をもらうことがあります。 私も、読書法を習得して、いろんな本を読み始めたとき、同じような悩みをもっていました。 考えてみると、読めない理由は簡単なんで ...
続きを読む »
0302

本を読みながらメモを取るということ

本を読みながらメモを取る あなたは本を読むときどうしていますか? 「え?メモ?本を読むときはメモなんて取らないでしょ普通。」 と思われたかもしれません。 そうですね、おっしゃるとおりです。 今まで読んできた本の読み方であ ...
続きを読む »
0226

見るではなく観る(周辺視野)

周辺視野(しゅうへんしや)について。 見ているようで見てない。 見てないようで見ている。 中心を見ているんだけど周りを意識して見ている。 周辺視野はそんな感じ。 絵を見るときのような目の使い方。 見るではなくて観る。 周 ...
続きを読む »