WEB読書会をオススメするこれだけの理由/クレド本WEB読書会開催報告!
WEB読書会って気軽に本でクレドの勉強ができます。
今日のWEB読書会は、参加者さんの予定で9時から10時まで実施しました。
・・・が、結果的にいろいろとアドバイスをいただき10時30分の終了となりました。
Tさん、ありがとうございます!
10時から予定大丈夫だったでしょうか・・・?(汗)
クレド本WEB読書会が気軽に勉強ができる場所である理由
なぜ気軽に勉強ができるのかというと
WEB読書会の参加者どうしで本を読んでシェアしながら
勉強できるのと、読書法も使えるようになるので、
かなりお買い得。(売り物じゃないけど。参加無料ですけど。)
そして、通常の読書会のように、
指定の場所に行って参加するタイプの読書会じゃないのでなにより気軽!!
だって、Skypeで参加する読書会だから♪
自宅、勤務先、公園で、自分の都合のいい場所で参加ができます。
私がファシリテーターをしますんで、
参加者さんは、資料をダウンロードして、
本と筆記用具を準備するだけ。
そいうことで、WEB読書会が気軽に勉強ができるわけです。
クレド本WEB読書会の流れ
今日は、TさんがWEB読書会に参加してくれました。
WEB読書会は毎回こんな流れです。
- おたがいにあいさつ。アイスブレイクを取り入れながら少し雑談をして・・・
- 30秒で『本の情報』を調べます。
- 3分で『著者の情報』を調べます。
- 3分少々で用意した本を読む『ゴール』を設定します。
- 20分で、いよいよ本を読みます。
- 読んだ本の内容を振り返ります。
- 読んだ本の内容をアウトプットします。
7では、読んだ本の内容を発表してそのあとFBに投稿します!
(ちょっと今日は時間が無かったので出来ませんでした。^^;)
以上の内容を90分の中で実施しています。^^
今日のクレド本WEB読書会は?
すでに、Tさんが2回目のWEB読書会に参加してくれています。
Tさんが読んだ本は、
『リッツ・カールトンで育まれたホスピタリティノート』
Tさんはブティックをご経営されていて今年18年目。
お客さんの年齢層は10代から80代まで様々だそうです。
そしてたくさんのお客さんがいるわけですから、
お客さんへのサービスは均一じゃなく。
100人に100通りのサービスが必要というTさんの発表が印象に残りました。^^
私が今回読んだ本は、
『リッツ・カールトン元支配人が学んだ一流のホスピタリティ心得』
私が一番好きなクレド本作者の林田正光さんの著書です。
人生には『まさかの坂』があり、坂を乗り越える知恵が必要。
その知恵は、他の人が持っていない
自分だけの強みのことなのだそうです。
自分の強みを持つことは、『まさかの坂』に遭遇したときの
心の支えにもなるそうです。
とても言い情報を知ることができました。
この内容をWEB読書会でTさんとシェアさせてもらいました。^^
まとめ
というわけで、
WEB読書会を毎週開催しています。^^
参加無料で何度も参加OKです。
参加者が増えて、WEB読書会が盛り上がると
さらに情報がシェアできてクレドの勉強ができるし
私もすごくうれしいです。^^
Tさん、今回もご参加ありがとうございました♪
グループのメンバーさんも気軽にWEB読書会に
参加してくださいね。
お待ちしてます!!
記事/友松はじめ
クレド勉強会 友松はじめ
勤務していた食品通信販売会社の業務に関連するセールスマーケティング書籍の他、心理学、自己啓発、加速学習等、あらゆるジャンルの本を1 日1~2 冊のペースで読むようになり、3,000 冊以上を読破。
本から得た情報を担当していたインターネット通販に活かし、売上げを月商数万円のレベルから月商1,000 万以上、年商1億のサイトに育てる
現在は、自身の経験を基にしたビジネス読書法講師、読書法を使った読書会ファシリテーターとして、活動中