ニッポン職場の休憩所 ビジネス漫画喫茶化 推進委員会?
ニッポン職場の休憩所 ビジネス漫画喫茶化 推進委員
かわず ゆきよ です。
私は【漫画を読むことが仕事】を目指しています。
ビジネス勉強会では、
真面目で固めの記事は『斉藤高志』、やわらかめな記事は『さいとうたかし』
ビジスタのマンガ系の記事は『かわず ゆきよ』というペンネームでいこうと思っています。
よろしくお願いいたします。
さてはて。
ニッポンの経営者、ビジネスオーナーの皆様。
そして、職場環境の改善を提案したいと思っている方!
従業員・スタッフがビジネススタディ習慣を身に着けてくれることで
業績UP、会社やお店の成長をお考えの方!
さらに、
「うちにもクレドを入れて、浸透させてたいけど・・・
スタッフをその気にさせる自信がない・・・」
そうお考えの方にも!
まずは、休憩所、休憩室を『ビジネスマンガ喫茶化』することをお勧めします。
私の経験ですが・・・
飲食店で働いていた時のこと。
休憩所や更衣室に、スタッフのマンガ(コミック)が置いていました。
休憩時間、手持ち無沙汰になった時に、それに手をやり読んでいるスタッフを見かけました。
その時は、『シティーハンター』とかジャンプ系のマンガだった記憶があります。
手持ち無沙汰でついつい手に取る。
そんな行動をする人を目に止め、記憶していました。
また、別の店では、こんなことがありました。
飲食業界での経験が乏しく、知識もない私が社会人として飲食店で働いていた時のこと。
接客の方法と、お酒への知識など勉強することに苦慮していました・・・
とくに、ワインが覚えられなかった。
ビールかウィスキーぐらいしか飲んでいませんでしから。
フランス語やイタリア語・・・ワインのことを勉強しようとしても
飲んだ歴も少なく、そういった職場で働いたこともない。
店内にワインを教えてくれる人もいない。
ある時、ワインに詳しい知り合いにマンガを貸してもらいました。
ソムリエ (1) (SCオールマン)というコミック。
これを読んでいくうちに、ワインに興味がでて勉強することに気持ちが向いていきました。
「マンガってすげー」っと感じたキッカケですね。
ワイン以外にに、カクテルとモルトやラムなどの洋酒の勉強も必要でした。
もちろん!定番?洋酒辞典やカクテルの本で勉強しようと読みましたが・・・
もともと活字を読む習慣もないし、掲載されているものを飲んだ経験もないし
教えてくれる人もいないし・・・働いた経験もないので触れてもいないし・・・
全然、勉強がはかどりません。
そんな時に、見方になってくれたのがコチラ!
こんな感じで、勉強しないといけないものに関連するマンガやコミックを職場の本棚に置くようにしました。
そうすると・・・
アルバイトの子達が、休憩時間や仕事上がりのまかないを待つ時間などに
置いているマンガを読みはじめたんですね。
マンガの内容について、アルバイト同士や私とアルバイトの会話にでてくるようになりました。
そのうち、「うわぁ、マジで漫画キッカケってスゲー」って思い始めました。
大学生アルバイトの接客が良くなったり。
100種類以上合ったお酒の名前を覚えたり、試飲して味を覚え始めたり。
カクテルの練習など、自主的に行うようになりました。
もちろん、売上げUPにも繫がりましたよ。
社会人になるまでは、娯楽、暇つぶしのイメージだった漫画でしたが・・・
学習ツールや勉強をするキッカケになることに気が付きました。
最近では、ビジネスコミックが増えました。
あらゆる分野、接客、経営、ビジネスマナー、マーティング、マネジメントなどなど
たくさんのビジネス学習が漫画ができるようになっています。
職場で役立ちそうなコミックやビジネスコミックを棚に入れて並べておくのもいいかもしれませんよ。
アルバイトやスタッフで手に獲り、読み、会社や店舗の業績UPや接客への色気がでるかも。
漫画を読み、よりよく仕事することへの色気がでてきた頃に、
【クレド導入マニュアルのステップ1】を実施してみると非常に良い効果が期待できるでは??
リッツ式の朝礼、ラインナップができるようになっていけば最高ですね。
職場の雰囲気をポジティブに持っていき、「よりよい職場へ!もっと売上げUPを!」
そんな空気ができてくれば、ビジネス スタディ習慣を身に着けてもらえば・・・
ものすごくイケると思いませんか??
その段階で、社内研修や店内勉強会、早朝勉強会に【30分読書法】を利用してみましょう。
【読書法マニュアル】と【読書会・勉強会開催マニュアル】を使えば実行可能ですから。
『マンガで始まるビジネス・スタディ習慣』
漫画キッカケで、業績UP、売上げUP、職場環境UPにつなげていきましょう!
その方法のひとつとして、
●ニッポン職場の休憩所 ビジネス漫画喫茶化
お勧めです。
「え~、うちではどんなコミックを置けばいいか・・・わかんない!」
っと、そんな方は、こちらから選ぶのも良いでしょう。
おすすめのビジスタスタ!ビジネスコミック・漫画(マンガ)まとめ
あなた自身が読んでみて職場に置いてみるところから始めてみるのはいかがですか?
マンガを読むことが仕事になることを目指す かわずでした!