【ビジ読】vol202 本を読んだら時間が増える
いつもご購読ありがとうございます。
ビジネス勉強会
読書会ファシリテーターの友松です。
日曜日の夕方もウォーキングとジョギングを
交互にやってきました。
距離4キロを30分から40分かけて
走ったり、歩いたりしてこなしています。
行ける時に行くという感じなのですが
ウォーキングに行かないと、
アプリからウォーキングに行きなさいと
催促のメッセージがきます。(汗)
あまり無理はしないように、
ジョギングも歩くより少し早いくらいで
やっていますが、
そのほうが脂肪燃焼が進むらしいです。(汗)
日々の仕事を効率よく片付けて、
時間を作ってウォーキングの距離を
伸ばしたいと思います!
それでは、メルマガスタートします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本を読んだら時間が増える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本を読んだら時間が増えるなんて逆のような
気がしますよね。
本を読む時間が必要なので時間は確かに減ります。
本を読んだら時間が増えるという話は、
本を速く読んで、読書の時間を節約することで
時間が増えるということではなくて
時間を増やすなら時間管理をテーマにした
ビジネス書を読むということです。
書店に行くと時間管理をテーマにした本が
たくさん販売されています。
時間管理でなくても、
パソコンの操作方法について書かれた本でもOKで、
パソコンの画面で、フォルダ移動とか、
ソフトの画面とかの移動を手作業でやっていたのに
キーボードで出来ることを知って
作業がすごく楽になりましたし、
実際の作業時間は測ってはないですけど、
累計でかなりの時間を作れたと思います。
時間管理なんていうと、
大変そうですが、今一番時間をかけている
ところから、作業効率を上げるための本を
読んでみるといいかもしれません。
昨年出版された
『ライフハック大全』は、仕事を効率化できる
アイデアがたくさん掲載されているので、
探す時間が節約できます。^^
ビジネス書を読んで、
書いてあることを取り入れて
バージョンアップしませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告の心理技術についての本を普通に読んでいます。
今までにも、
広告の効果を上げるための本は読んでましたし、
広告も作ってきましたが、
勉強しないと鈍ると思って、
分厚い本ですが最初から最後まで通読しています。
でも、目次やまえがき、あとがき、
著者プロフィールは読んでおかないと、
本全体の構造がつかめないので読みにくいです。
映画だったら、最初から何もわからない状態で
見せてもらったほうが面白いけど、
小説も映画と同じですが、全体像を見せられたら
見続けるモチベーションが無くなっちゃいます。
でも、ビジネス書は、最初にどんなことが
書いているのかを知っておくほうが、
内容を理解しやすいです。
今読んでいる本も、
読み始める前に目次やまえがき、あとがき、
著者プロフィールを読んでから、
本文を読んでいます。
普通に読んでいるので、読み終わるまでに
しばらくかかりそうです。^^;
【ビジネス読書会3大原則】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ビジネス読書会が薦める4読書法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) ダイジェスト読書をしてから本格的に読む順番
ダイジェスト読書→判断→通読or精読or読むを止める
(2) 興味が持てるものから読み進める。既知から未知
ビジネス漫画→ビジネス小説→ソフトカバー→ハードカバー
(3) 未知の分野では簡単から本格的なものに読み進める
入門書→専門書 に進む (概要から詳細へ、総論から各論へ)
(4) 勉強しないといけない分野では複数書籍、多読
1分野で数冊、十数冊の書籍を読む(同じ角度、違う角度の視点)
この4大読書法を提唱し、
効率的に記憶に残るビジネス読書を普及させます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】読書会、ダイジェスト読書法の研修会・勉強会を全国に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・朝活、社外勉強会、夜活
・店舗・社内の早朝勉強会、研修
・新人研修・就職活動生への読書普及
・産休などで一度リタイアされた方の社会復帰
など、様々なことに読書を役立てていただくべく、
読書法を習得できる読書会・研修会をたくさん開催します。
楽しいイベントとして、1人でも多くの人に楽しんでもらい
読書の輪を広げていきます。
⇒ビジネス読書会の開催情報
http://business-study.com/click/12/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】ビジネス読書会のビジョン・ミッション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読書は私たちに様々なものをもたらしてくれます。
ですが、読書習慣を持っている人は思いの外少なく、
2009年の文化庁が行った調査では、
・「1ヶ月に一冊も本を読まない」人は46.1%
・「月に1,2冊は読む」と答えた人は36.1%
・「月に3,4冊 本を読む」と答えた人は10.7%
との結果が。
裏返せば(誤解を恐れず言えば)、
「月に3月以上読む人」=日本人TOP10%
とも捉えることができます。
そこで、ビジネス読書会では、読書会・研修の開催を通して
日本TOP10%入りの社会人を増やします。
日本TOP10%入りの社会人で構成された
日本TOP10%入りのお店や会社を増やします!
ビジネス読書を普及し、
日本中の読書家を育成する。
それが私たちの実現したいことです。
⇒ビジネス読書会のFBページ
http://business-study.com/click/6/
=====================================
◎読書会開催について
読書会の開催日程や開催については、
読書会だより(メールマガジン)か、Facebookグループでいいねを押してください。
こちらから⇒http://business-study.com/click/6/
◎お問い合わせ
http://business-study.com/contact/よりお問い合わせいただくか、
inquiry@business-study.comまでご連絡ください。
※お問い合わせの際、
「読書会だよりを見て」とご記載いただけますとスムーズです。
◎
当メールに記載されている内容は、
ビジネス勉強会の著作物です。
無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。
記事を要約して利用することも、原則として許諾が必要です。
ただし、「読書会・勉強会で利用したい」「社内研修で利用したい」「学校の授業で利用したい」などという場合、
http://business-study.com/contact/よりお問い合わせいただくか、
inquiry@business-study.comまでご連絡ください。
そういったケースは基本的に許諾しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┓
★受け取り漏れがないよう、全プレゼント内容をご確認ください。
┃ http://business-study.com/present/dokusho/
┃※3大プレゼント。ビジネス本読書に ご興味があれば、どうぞ。
┗ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┛
このコンテンツはビジネス勉強会会員限定コンテンツです。会員様はログインしてください。まだ会員に参加されていない方は、以下の「ビジスタ会員登録はこちら」というリンクよりお申し込みをご検討ください。