著者:友松はじめ
Pocket
LINEで送る

今感じている感情は本当にあなたの意思か?

いつもご購読ありがとうございます。

ビジネス勉強会
読書会ファシリテーターの友松です。
今日、家族の用事で
昼から車で出発したんです。

遅れてはいけないと思って、
いつもよりも30分早く出たんです。

そこまではよかった……。

今日たまたま選んだ道が峠で
なんと、峠に入る手前で、

道が封鎖されていて、
通れなくなっていました。(T-T)

泣く泣く引き換えして、
高速道路を使って目的地へ。

結局30分の遅刻で平謝りしました。

許してはいただきましたが、
こういう事はあってはならないですね。

今後は約束がある外出では、
知らない道を使うのはやめようと思います。
それでは、本日のメルマガに行きましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今感じている感情は本当にあなたの意思か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ある本を読んでいて、
ちょっとこわいな、と思う反面、

上手に使えればストレスが減るのでは?
と思うことがありました。
例えば、犬ぎらいの人がいたとします。
その人は、犬の種類、犬の大小にかかわらず

犬を見ると、冷や汗がでたり、
呼吸が荒くなったりといった異常がでます。
小さな時に、かわいがっていた犬に
噛まれたことから犬嫌いになってしまいました。

でも、第三者から見ると、
全ての犬が人を噛むわけではないので、

犬が苦手というその人の意識は、
その人だけの思い込みとも言えるのです。
人間は無意識に
1.五感で感じ

2.言葉で意味づけをして

3.プログラムする
このサイクルで無意識にプログラムを
埋め込んでいるのだそうです。
ですから……
犬に噛まれた

痛い、犬恐い

プログラミング
このような順番で犬が苦手になるんです。

非常に単純ですが、いろんなことで
このようなプログラムを人はやっているのだそうです。

もちろん、
いいことも、わるいことも同じようにです。
ですから、
なぜか同じような失敗を繰り返すときなど

もしかしたら、
それは、いつの間にか自分が
プログラミングしたものかもしれません。
日々感じている様々な感情は、
本当に自分のものなのか、疑わしくなりますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

仕事は基本的に事務所に
こもってやっているので

夕方になってくると、
ソワソワしてしまうことがあります。
そういうときは、
運動できるウエアに着替えて40分ほど

ウオーキングをするようにしています。

ウオーキングした後は、
すごく落ち着くので毎日はやっていませんが

今は自分にとってウオーキングは欠かせません。
飲み会があったり、
勉強会に参加したときなども、

若いときはタクシーを使って帰っていましたが
今はほとんど歩いて帰っています。
ウオーキングしているときは、
落ち着いていろいろ考え事ができるので
いいですね。
まぁ、ウオーキングは
あんまりカロリーは消費しないので、

ダイエットにはならないんですけどね。^^;

 
【ビジネス読書会3大原則】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ビジネス読書会が薦める4読書法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1) ダイジェスト読書をしてから本格的に読む順番
ダイジェスト読書→判断→通読or精読or読むを止める
(2) 興味が持てるものから読み進める。既知から未知
ビジネス漫画→ビジネス小説→ソフトカバー→ハードカバー
(3) 未知の分野では簡単から本格的なものに読み進める
入門書→専門書 に進む (概要から詳細へ、総論から各論へ)
(4) 勉強しないといけない分野では複数書籍、多読
1分野で数冊、十数冊の書籍を読む(同じ角度、違う角度の視点)

この4大読書法を提唱し、
効率的に記憶に残るビジネス読書を普及させます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】読書会、ダイジェスト読書法の研修会・勉強会を全国に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・朝活、社外勉強会、夜活
・店舗・社内の早朝勉強会、研修
・新人研修・就職活動生への読書普及
・産休などで一度リタイアされた方の社会復帰

など、様々なことに読書を役立てていただくべく、
読書法を習得できる読書会・研修会をたくさん開催します。

楽しいイベントとして、1人でも多くの人に楽しんでもらい
読書の輪を広げていきます。

⇒ビジネス読書会の開催情報
http://business-study.com/click/12/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】ビジネス読書会のビジョン・ミッション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読書は私たちに様々なものをもたらしてくれます。

ですが、読書習慣を持っている人は思いの外少なく、
2009年の文化庁が行った調査では、
・「1ヶ月に一冊も本を読まない」人は46.1%
・「月に1,2冊は読む」と答えた人は36.1%
・「月に3,4冊 本を読む」と答えた人は10.7%
との結果が。

裏返せば(誤解を恐れず言えば)、
「月に3月以上読む人」=日本人TOP10%
とも捉えることができます。

そこで、ビジネス読書会では、読書会・研修の開催を通して
日本TOP10%入りの社会人を増やします。
日本TOP10%入りの社会人で構成された
日本TOP10%入りのお店や会社を増やします!

ビジネス読書を普及し、
日本中の読書家を育成する。

それが私たちの実現したいことです。

⇒ビジネス読書会のFBページ
http://business-study.com/click/6/

=====================================

◎読書会開催について
読書会の開催日程や開催については、
読書会だより(メールマガジン)か、Facebookグループでいいねを押してください。
こちらから⇒http://business-study.com/click/6/

◎お問い合わせ
http://business-study.com/contact/よりお問い合わせいただくか、
inquiry@business-study.comまでご連絡ください。

※お問い合わせの際、
「読書会だよりを見て」とご記載いただけますとスムーズです。


当メールに記載されている内容は、
ビジネス勉強会の著作物です。

無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。
記事を要約して利用することも、原則として許諾が必要です。

ただし、「読書会・勉強会で利用したい」「社内研修で利用したい」「学校の授業で利用したい」などという場合、
http://business-study.com/contact/よりお問い合わせいただくか、
inquiry@business-study.comまでご連絡ください。

そういったケースは基本的に許諾しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。

┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┓
★受け取り漏れがないよう、全プレゼント内容をご確認ください。
┃ http://business-study.com/present/dokusho/
┃※3大プレゼント。ビジネス本読書に ご興味があれば、どうぞ。
┗ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┛

このコンテンツはビジネス勉強会会員限定コンテンツです。会員様はログインしてください。まだ会員に参加されていない方は、以下の「ビジスタ会員登録はこちら」というリンクよりお申し込みをご検討ください。

ビジスタ会員ログイン
 ログイン状態を保持する  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加