読書習慣を身に付ける最強最短の方法
ビジネス書の読書習慣。
魅力的な響きであると同時に、「続かないんだよね・・・」という方も多いと思います。
読書に限った話ではありませんが、習慣化というのはなかなかに難しいものです。
習慣化が難しいのは、以前の記事でもお伝えしましたが、脳の馴化という機能が原因。
これをクリアする必要があるわけですね。
でも、ところが、しかし。
読書習慣を身に付けるための最強最短の方法があるのです。
読書習慣のためにもっとも必要なものとは
読書習慣を身に付けるためにもっとも必要なものは、ズバリ「環境」です。
習慣化できる時というのは、習慣化できる環境に身を置いているということ。
例えば、学校は基本的に毎日あるものであり、だからこそ毎日通いますよね。
習い事は毎週●曜日の15時~、のようにスケジュールが決まっています。
私もそうですが、人間は基本的にめんどくさがり。
エリートたちも、偉人たちも、それを知っているからこその仕組みであったり環境を作り、そこに身を置いていますよね。
根本的には怠け者。
そこは認めて、だからこその環境に身を置くことにしましょう。
では、具体的な対策を考えていきましょう。
オススメの方法は3つ。
一つずつ触れてみます。
1.待ち合わせを書店にする
まず、人との待ち合わせをできるだけ書店にしましょう。
場所的に都合が悪ければ仕方ありませんが、可能なら書店にします。
できれば書店がいいですが、まずはブックカフェのようなところでもOK。
とにかく、本に物理的に触れる機会を増やすことが大切です。
書店に入ると、例えば書店員さんが素敵なPOPで特集を組んでいたりしますよね。
きっと、目が行くところがあると思います。
その中には、ちょっと気になるタイトルや、聞いたことのあるタイトルの本が並んでいたりします。
もうそうなると、手に取らずにはいられなくなる人も多いはず。
待ち合わせ場所を書店にしただけで、いつの間にか本を手に取ってしまうのです。
2.WEB読書会
私が代表をするビジネス勉強会(ビジスタ)では、WEB読書会を取り入れています。
これは、WEBカメラで参加者を映しながら、みんなでその場で30分読書法という読書法を用いて行う読書会。
一般的な読書会は、いきなり参加するのはハードルが高い気もしますし、そもそもビジネス書の読書会とは限りません。
また、前述のとおり、習い事が続くのは、スケジュールが決まっているからです。
WEB読書会も、●日●時~というように決まっていますので、とりあえず参加するだけで、一定の強制力を持った環境に身を置けることになります。
名著の読破会などは、全5回などで開催されますので、さらにオススメですね。
WEB読書会へのご参加は、下記からプレゼント請求をいただければ、無料で体験いただけます。
3.本を常に持ち歩く
文庫本でOKです。
とにかく、まずはカバンの中にビジネス書を入れてみましょう。
別に読みたくなければ読まなくても大丈夫。
電車の中でたまに取り出したり、待ち時間にちょっと読んでみたり。
文庫本は軽くて安く、サイズも小さいので、カバンには問題なく入ると思います。
かしこまって、「さあ本を読もう!」となると、肩に力が入ります。
それでは続かないケースがほとんど。
そうではなく、カバンに入っていて、暇だからちょっと読んでみた、ぐらいの気軽さからスタートすることは、非常に効果的です。
まとめ
以上、3つのポイントをお伝えしました。
まずは踏み出してみてください。
最初は本当にちょっとしたことで大丈夫です。
高いハードルを超える必要はありません。
少しのことを始めてみると、いつの間にか本を何冊か読んでいることに気が付くと思います。
そうなればしめたもの。
ぜひ、お試しあれ!