著者:友松はじめ
Pocket
LINEで送る

20151014

ビジネス勉強会
読書会ファシリテーターの友松です。
 
今日は水曜日。
WEB読書会の日でした。
 
早朝の5時からスタートするのですが、
はじめて聞くとチョッと参加は無理かも・・・と思う人もいますが、
実際やってみると、頭は朝からフル回転するし、本は1冊読めるし。
 
それに、毎回6時30分には終了するので(ま、たまにオーバーしますが。汗)
出勤前の準備に影響も無く。
 
また、リアルな朝カツもいいのですが、
会場に行くまで、終わった後の行き帰りの面倒もない。
 
結構いいことが多いのがWEB読書会です。
 
WEB読書会は、スカイプを使ってやっています。
ビジネス勉強会のWEB読書会は、30分読書法を使ってやってもらっています。
読書会に参加するだけで、読書法が学べ、しかも実践ができて、気がついたら身についちゃうという・・・。
 
15年前、私自身が、こういう会があったら参加したかった・・・。
 
 

今回のWEB読書会で読んだ本です。

 
■台湾から参加のTさんが今回読んだ本です。
営業マンは断ることを覚えなさい (アスカビジネス)
営業マンは断ることを覚えなさい (アスカビジネス)
 
Tさんがこの本を見せてくれた瞬間、なつかしいー。と思いました。
10年以上前に、本格的に本を読み始めたときに買った一冊で、営業マンまのに断るの??と、驚いて読んだ本でした。
Tさんは、ご自信の事業では営業をしないスタイルなので、全体的には参考にならなかったそうです。
 
ただ、名古屋の松坂屋の新規出店の際の新規見込み客リストの集め方は、
今でも十分通用する方法で、聞いていて、読んだはずなんですが新鮮でした。
 
 
■東京から参加の松内さんが読んだ本です。
ストレス知らずの対話術 (PHP文庫)
ストレス知らずの対話術 (PHP文庫)
 
松内さんは、前回も同じ著者の本でした。
2人で話すときもノートに図を書きながら話す。というのが斬新でした。
ポストイットも使ったりするのでKJ法のようなものとも言えるようです。
 
2人で図解を書きながら対話するときは、直角二等辺三角形の位置になって会話するというのも斬新。
また、会議では、無意識に座る場所が決まっている場合が多いが、あえていつもは座らない席に座ることで新しい発想が生まれるなど。
 
あと、三色ボールペンの話もでました。
三色ボールペンだけの本もあったなー。なつかしーなー。と思いながら松内さんの感想を聞いていましたが・・・
 
赤=大事
青=まあ大事
緑=とりとめもない話
 
という意味をもたせて色を変えながらメモを取るんですが、実は緑が一番大事なんじゃないかという話がこれまた新鮮でした。
 
■私が読んだ本です。
9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方
9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方
 
どーせまた、ディズニーと関係の無い人が書いたディズニー本じゃないの?
と思って、手に取り著者プロフィールを読んでみると、なんと10年以上、
東京ディズニーランドで人材教育をしていた方だとわかり買ってしまいました。
 
ディズニーランドの9割がバイトで、
応募者は基本的には全員採用っていうのが驚きました。人員も大量にいるから仕方ないということもあるようです。
ただ、「笑顔」が作れない人は不採用になるそうです。
それ、なんか、わかりますね。^^;
 
後輩に対して・・・
 
信頼関係を築く
コミュニケーション能力を高める
モチベーションを高める
自立心や主体性を育てる
 
これが人材育成の基本で、まずはしっかりとした社員教育を行なうそうです。
それが土台となって、人材が育つそうです。
 
ちなみに、2~3時間教えて、あとはやりながら覚えてね。とか
先輩に同行して見て覚えろ
 
こんな教え方はしていないそうです。
これはダメな人材育成方法だそうです。
 
人材育成を行なう場合は、まず仕事の座学や実践研修等の
詳細なマニュアルを作成して置くことが要だなと感じました。
 
 
30分読書法と読書会開催マニュアルのプレゼント中
申込みはメアドだけでOK^^
▼今すぐご請求ください。

http://business-study.com/present/dokusho/

 
 
 
 
 

WEB読書会に参加したい方は、このページの下にある3大プレゼント無料進呈のバナーをクリックしてまずはプレゼントの申請をしてくださいね。1ヶ月無料で、このWEB読書会にもご参加いただけますよ。
30分読書法バナー

<< 読書会コンサルタント友松はこんな記事を書いています >>

興味のあるカテゴリーから読んでみてくださいね。

30分で本1冊!30分読書法解説

速読で訓練が必要だったり習得が難しいテクニックを極力省き、どなたでも使える読書法「30分読書法」について解説しています。
積読で困っている方、本を読みたくても読む時間が無いと読書をあきらめている方に特に読んでいただきたいと思っています。
>>30分で本1冊!30分読書法解説はコチラ

WEB読書会報告です

毎週水曜日と土曜日の朝5時から開催中のWEB読書会の模様を報告しているコーナーです。
読書の効果を最大限に活かすには、読書会の形式が適しています。
ビジネス勉強会の読書会の特徴は、事前に本を読み込んで参加するのではなく、未読の本を持ち寄って、その場で読み、その場で発表、情報のシェアを行うことです。
ビジネス勉強会会員ならどなたでもご参加いただけますが、はじめてのときは勇気がいるもの。どんな雰囲気で、どんな本を読んでいるのかが分かれば親近感も湧いて参加しやすくなりますね。
積極的な読書を心がけたいと思っているあなた。どうぞ読んでください。^^
>>WEB読書会報告です

ほったらかしで1億稼ぐ社員の作り方

32歳まで本を1冊も読み終えることが出来なかったサラリーマンに奇跡が起きた?!美大卒のダメサラリーマンが本を読めるようになり、本から得た情報だけで1億稼いだ実話。
>>ほったらかしで1億稼ぐ社員の作り方

読書の最終目標シントピカル読書

2冊以上の本を読み、自分の考えをまとめ上げる、読書の最終目標といわれるシントピカル読書。この読書法のノウハウ、目新しく感じるかもしれないですけど、実は70年以上も前に開発された読書法なんです。
>>読書の最終目標シントピカル読書

  • このエントリーをはてなブックマークに追加