著者:友松はじめ
Pocket
LINEで送る

0617

読書会ファシリテーターの友松です。
本日6月17日(水)も早朝のWEB読書会でした。
今日、私がやらかしました。(大汗)

朝5時を過ぎると、もうすっかり景色が明るくなってますよね。
関東、九州、台湾と朝日の具合に時間差がでていておもしろいです。
距離を実感する瞬間です。

 

今日は、東京からMさん、神奈川から白川さん、台湾からTさん、福岡から私友松の4名です。

 

今回みなさんが読んだ本はコチラ。

今回読まれた本

■Mさんが読んだ本はコチラ

Mさんは仕事でメモを取ったときに、メモの取り方について見直してみたいとおもったのがきっかけでこの本を読まれたそうです。
Mさんは、短い時間でも、本当に本で見るようなマインドマップを描かれる達人だと私は思ってるんですが、このMさんがメモを見直したいってどういうこと?と思ったんですが、用途の違いで使い分けが必要とのことでした。
マッキンゼーがタイトルになった別のノート術の本を読んだことがあって、ずいぶん参考になったことを思い出しました。私もこの本読みたいです。

■白川さんが読んだ本はコチラ

前々回、私も読んだ本です。リーディングファシリテーターの白川さんが読むとどんなレビューになるんだろう?と楽しみに聞かせていただきました。ご自身が8月末に企画予定の読書会でのアウトプットにと読まれていて、読んだ本の内容を、即実践に活かそうとする姿勢は本当に刺激になります。

■Tさんの読んだ本はコチラ

A4アンケートの本です。いい本です。^^
ご自身の事業に活かすためとのことでしたが、紳士的で事実をしっかり書いた本というようなことをTさんはおっしゃっていました。
白川さんも、私も読んだことがある本で、白川さんも私もこの本から恩恵を受けてます。再現性があって取り組みやすい内容です。
アンケートをアンケート以上の結果を与える可能性という言葉がこの本を言い当ててるなぁと感じました。

■私が読んだ本はコチラ

会議に焦点をあてたファシリテーションの本です。
堀公俊氏のファシリテーションの本に共通する箇所もあり、ファシリテーションの知識を広げるのにもちょうど良い本です。
とくに、会議だけに集中して書かれている本のため、ひとつひとつのテクニックが深堀されていて、分かりやすく納得して理解できやすいです。

インタラクティブメソッドという会議運営ノウハウです。
ファシリテーター
書記
メンバー
マネージャー
の4者で構成される会議は、それぞれに決まった役割があり、基本を外れることもありますが、役割をこなすことで、今までとは違う会議の結果が生まれます。

来週のWEB読書会は6月20日(土)です。

WEB読書会に参加したい方は、このページの下にある3大プレゼント無料進呈のバナーをクリックしてまずはプレゼントの申請をしてくださいね。1ヶ月無料で、このWEB読書会にもご参加いただけますよ。

 

<< 読書会コンサルタント友松はこんな記事を書いています >>

興味のあるカテゴリーから読んでみてくださいね。

30分で本1冊!30分読書法解説

速読で訓練が必要だったり習得が難しいテクニックを極力省き、どなたでも使える読書法「30分読書法」について解説しています。
積読で困っている方、本を読みたくても読む時間が無いと読書をあきらめている方に特に読んでいただきたいと思っています。
>>30分で本1冊!30分読書法解説はコチラ

WEB読書会報告です

毎週水曜日と土曜日の朝5時から開催中のWEB読書会の模様を報告しているコーナーです。
読書の効果を最大限に活かすには、読書会の形式が適しています。
ビジネス勉強会の読書会の特徴は、事前に本を読み込んで参加するのではなく、未読の本を持ち寄って、その場で読み、その場で発表、情報のシェアを行うことです。
ビジネス勉強会会員ならどなたでもご参加いただけますが、はじめてのときは勇気がいるもの。どんな雰囲気で、どんな本を読んでいるのかが分かれば親近感も湧いて参加しやすくなりますね。
積極的な読書を心がけたいと思っているあなた。どうぞ読んでください。^^
>>WEB読書会報告です

ほったらかしで1億稼ぐ社員の作り方

32歳まで本を1冊も読み終えることが出来なかったサラリーマンに奇跡が起きた?!美大卒のダメサラリーマンが本を読めるようになり、本から得た情報だけで1億稼いだ実話。
>>ほったらかしで1億稼ぐ社員の作り方

読書の最終目標シントピカル読書

2冊以上の本を読み、自分の考えをまとめ上げる、読書の最終目標といわれるシントピカル読書。この読書法のノウハウ、目新しく感じるかもしれないですけど、実は70年以上も前に開発された読書法なんです。
>>読書の最終目標シントピカル読書

  • このエントリーをはてなブックマークに追加